犬猫の便秘・下痢に悩む方におすすめのサイリウム!アンケートの結果発表 | おやつやフードに添えてもOK
Share

サンプル品
愛犬愛猫用ナチュラルサイリウム(オオバコ種皮)
内容量 6g
Q.健康(特に排泄)に関するお悩みはなんですか?
便秘はただちに健康に被害を及ぼすわけではありませんが、やはり心配ですよね。
Q.サイリウムで良い変化はありましたか?

Q.サイリウムでどんな変化がありましたか
こちらは全て原文のまま。お客様の生の声です。
便の固さ、量、見た目、そしてニオイまで良い変化が出ていました!
もちろん体質により合う合わないはあるので、全てのわんちゃん猫ちゃんに同じ効果を感じてもらえない可能性がありますが、今回のモニターでは半数以上の方からこのように嬉しい反応をいただきました😆🎉
Q.今後、サイリウムを続けたいと思いますか
なんと!約8割の方が「今後もサイリウムを続けたい」と答えました!
嬉しい!!
Q.あなたがお友達にサイリウムを紹介するとしたらどんな風に伝えますか
こちらも全て原文のままです。
どれも興味深い回答内容でした。
宣伝文句に一部使わせてもらおうと思います😆
サイリウムのおすすめなポイント
以上がモニターのアンケート結果となります。
ここで改めてサイリウムをおすすめする理由をまとめます。
- 便秘、下痢というよくある便のお悩みの両方の症状を和らげる
- 水溶性と不溶性の両方をバランス良く含む天然の食物繊維
- 普段のフードを変えることなく取り入れられる
- 無味無臭
- 低カロリー
- 水を吸って膨らみ、満腹感を得られる
- 動物病院で処方されたり、療法食にも配合されている安心素材
…と良いことづくめのサイリウムなんですが、もちろん難点もあります。
サイリウムはたっぷりの水分と一緒に
サイリウムは水をたっぷり吸います。
この保水性が便通を良くするのですが、使い方を間違いお水と一緒に摂らないと体内の他の水分を奪います。
そうすると便がかちかちに固くなってしまい、便秘などの問題を引き起こします。
サイリウムを摂取するときはかならずたっぷりのお水と一緒に摂ってください。目安はサイリウム1gに対してお水50ccです。
便秘・下痢に悩む犬猫のおやつ・フードに添えてもOK
サイリウムは「無味無臭」。
特に猫は食べ物と認識しないものは口に入れない賢いコもいます。
そういった場合は、いつものフードやお気に入りのおやつと一緒に食べさせるなどの工夫が必要になるでしょう。
ぜひ便秘・下痢・軟便などに悩む愛猫愛犬に試してみてください。
新商品「愛犬愛猫用ナチュラルサイリウム」発売のおしらせ
今回のモニターでみなさんに試していただいたサイリウムを近々発売します!
内容量は25g。平均的な体重の猫であれば毎日使って1ヶ月で使い切る位のサイズ感です。
手のひらにのるサイズのミニボトルで、お部屋に置いておいても気にならないデザイン。
フリップトップ式の蓋でささっと簡単に振り出せます。
うんち💩の問題でお悩みの方へのプレゼントにも使えそうです。
発売をお楽しみに!